歎異抄第11章 誓願不思議と名号不思議は別のこと?

第11章
原文 現代語訳
 一文不通の輩の念仏申すにおうて、「汝は誓願不思議を信じて念仏申すか、また名号不思議を信ずるか」と言い驚かして、二つの不思議の子細をも分明に言いひらかずして、人の心を惑わすこと。 あまり字も知らず、学問もしていないような人に「お前は誓願不思議を信じて念仏称えているのか名号不思議を信じているのか?」と言って人を驚かせ分かるように説明もしないで、惑わせ喜んでいる者がいる。
この条、かえすがえすも心をとどめて思い分くべきことなり。 なぜこんな訳の分からないことを言うのでしょうか。情けないことです。
誓願の不思議によりて、たもちやすく、称えやすき名号を案じ出したまいて、「この名字を称えん者を迎えとらん」と御約束あることなれば、まず「弥陀の大悲大願の不思議に助けられまいらせて生死を出ずべし」と信じて、「念仏の申さるるも、如来の御計らいなり」と思えば、少しも自らの計らい交わらざるがゆえに、本願に相応して実報土に往生するなり。
本師本仏の阿弥陀仏が、助かる縁手がかりのない、諸仏の見捨てた私たちを助けるために、どんな人も救う力のある南無阿弥陀仏の六字の名号を作って、その名号を与えて救うとお約束されているのだから、その本願によって完成した名号を頂いて、いつ死んでも極楽参り間違いなしの身に救い摂られたならば、その喜びからお礼の念仏を称えずにおれなくなります。これを「信心獲得」とも「信心決定」ともいいます。救われるために励む自力の心はまったくありませんから、阿弥陀仏のお約束の通り、死ねば極楽浄土へ往くのです。
これは誓願の不思議をむねと信じたてまつれば、名号の不思議も具足して、誓願・名号の不思議一つにして、さらに異なることなきなり。 信心決定して、弥陀の本願まことだったと知らされたときが、名号を頂いて、身も心も南無阿弥陀仏、仏凡一体になったときですから、本願に救われたといっても、名号に救われたといっても、まったく異なるところはありません。本願と名号はイコールです。
 次に自らの計らいをさしはさみて、善悪の二つにつきて、往生の助け・障り、二様に思うは、誓願の不思議をばたのまずして、わが心に往生の業を励みて、申すところの念仏をも自行になすなり。この人は、名号の不思議をもまた信ぜざるなり。 ちなみに自力の心というのは、身口意の三業をよくして後生の一大事助かろうという心です。後生を遠くに眺めているときは気づきませんが、仏法を聞いて、後生の一大事が知らされて来ると出てきます。そして最後、自力が廃った一念に他力に入ります。自力の間は他力に入れませんし、他力に入ると自力は一切なくなります。ですから、こんなに善に励んでいるから助かるだろうとか、こんな悪しか思わない自分は助からないのではなかろうかと思うのは、自力の心ですから、まだ弥陀の本願に救われていないのです。本願に救われずに、自分の心の善し悪しで安心しようとしたり不安になったりして念仏を称えているのは自力の念仏です。こんな心で念仏を称えている人は、まだ名号によっても救われていないのです。
信ぜざれども、辺地・懈慢・疑城・胎宮にも往生して、果遂の願のゆえに、ついに報土に生ずるは、名号不思議の力なり。 ただ、信心決定していなくても、もし毎日何万回も念仏を称えて、正念往生し、臨終来迎にあえた人がいれば、化土に生まれて、やがては阿弥陀仏の願力によって報土に生まれるのですが、その場合は、これも名号の働きです。
これすなわち誓願不思議のゆえなれば、ただ一つなるべし。 これはとりもなおさず、阿弥陀仏の願力によるものなのですから、本願も名号も一つなのです。しかし、これでは化土に生まれられるかどうかは、死んでみないと分かりませんから、死ぬまで助からないということです。親鸞聖人の教えは「平生業成」、生きているときに往生一定、いつ死んでも極楽参り間違いなしの絶対の幸福に救われるのですから、一日もはやく信心決定して、本願まことと知らされるところまで仏法を聞きなされ。

『歎異抄』の本質を学ぶ

歎異抄』には、仏教を聞かなければ知ることのない他力信心の極致、本当の幸せに救われた世界ばかりが記されています。
その『歎異抄』の本質をよりよく理解できるように、『歎異抄』に明かされた本当の生きる意味がわかるメール講座と、どうすれば『歎異抄』に説かれた本当の幸せの世界に出られるのかをまとめた小冊子をプレゼントしています。以下のページから今すぐご覧ください。

ページの先頭へ